4月25日(火)

高学年の委員会活動もスタートしています。写真は、「生活委員会」のみなさんの、朝の挨拶運動です。“挨拶は心のかけ橋”とよく言われるように、挨拶を交わし合うことで、相手との心の距離が近くなることがよくありますね。特に一日のスタートの挨拶「おはようございます!」は、とても大切です。私も悪天候や用事がある時以外は、正門の前で毎朝、挨拶をするよう心がけています。


4月20日(木)

1校時前の朝の時間に、「委員会紹介集会」を行いました。3年ぶりに、全校児童804名が体育館に集まり、児童集会をすることができました。学校生活を支えてくれている5・6年生の委員会の委員長さんがステージの上に立ち、各委員会のお仕事内容の紹介をしました。800名もの子供が集まっているとは思えないくらいの静けさで、しっかりと話を聞くことができていました。さすが五小の子供たちです!!!!!


4月18日(火)

2日連続で、遠足の引率に出かけました。今日は3年生と一緒に狭山市の稲荷山公園まで出かけました。昨日に引き続き、3年ぶりの電車での遠足でしたので、電車の中でのマナー、駅のホームでの過ごし方等の学習も兼ねて行ってきました。爽やかな薫風の中、芝生の公園でオリエンテーリングをしたり、お弁当を食べたり、と子供たちの笑顔が輝いていました。


4月17日(月)

今日は4年生と一緒に遠足に行きました。3年ぶりに電車に乗って、山登りをしました。天覧山と多峯主山です。登山が初めての子供もいて苦しい坂道もありましたが、班ごとに励まし合って全員山登りを終えることができました。

ご家庭におかれましては、朝早くからのお弁当づくりをありがとうございました。


4月14日(金)

1校時の時間に、「1年生を迎える会」をしました。全校児童804名が校庭に集合し、1年生を温かく迎えました。2年生以上の学年は、各学年で決めた出し物を用意し、1年生も元気に歌を歌って、五小の仲間入りとなりました。写真の花のアーチは5年生が作成し、5年生の子供たちがアーチをもって、文字通り会に花を添えました。


4月10日(月)

新学期がスタートして3日目です。1年生の教室には、最高学年の6年生の姿がありました。登校後、1校時の授業が始まるまでの間、登校してきた1年生の朝の準備のお手伝いをしています。ランドセルの中にある学習道具の置き場所、校帽の置き場所、名札の付け方など、丁寧に優しくかかわっています。6年生もこのような活動を経て、最高学年の自覚を高めていきます。


4月6日(木)

令和5年度の入学式を行いました。今年の新入生は131名・4学級です。ピッカピカの真新しいランドセルを背負い、初めて小学校の門をくぐった1年生。その姿を見ると、在校生も教職員も、初心にもどって行動することを再確認することができました。

明日からも元気に通ってほしいです。